説明
栽培・醸造:標高380~420m、プリオラートの黒いシスト土壌。
グラップ・アンティエールのぶどうを80%ステンレスタンク、20%木製樽で10日間発酵。
7ヶ月熟成。澱引き後、ボトリング。SO2無添加。
スペインの名醸地、プリオラートのテロワールをオリオルが表現!
黒シスト由来の土壌から表現される凝縮感のある黒果実の濃さはそのままに、驚くほど滑らかなタンニンと透明感は圧巻!
名だたるナチュラル生産者から称賛されるオリオルは、スイスイだけではない、モダン・スタイルの赤ワインも表現させてしまう!!
赤身肉との相性はもちろん、レバーや牛肉ソテー、タレとの相性◎。
オリオル・アルティガス について
ジュール・ショーヴェ(自然栽培・醸造を世に出したマルセル・ラピエール、フィリップ・パカレなど巨人の師匠)のような学者を目指し大学で有機化学を専攻していたオリオルの運命は、ペネデスの畑で収穫を手伝ったことで大きく変わった。研究室にいるより、畑で働きたくなったのだ。
2003年、22歳の時カタルーニャの様々な蔵元で活躍。並行してワイン醸造の教師としてのキャリアを積んで行く。満を持して2011年、地元、アレイヤ地区(バルセロナから北に15km、地中海と山に囲まれた場所で、スペインで一番小さなアペラシオン)周辺に畑を獲得。ファースト・ヴィンテージを手掛ける。
彼のワインは優しいミネラル感、美しい酸、深い旨み、柑橘のフレッシュさ、染み入る塩味があり一度口にすると忘れることのできない非常にオリジナルな存在!さらに、2016年ヴィンテージから全て、サン・スフルで醸造することに成功した!
マス・ペリセールの蔵:マス・ペリセールのセラーは森と山に囲まれた場所にポツンとある。このセラーと畑の多くはオリオルの親友のペップが先祖から代々受け継いだもので、マス・ペリセールという蔵元名もペップの家族の名前。オリオル自身とペップから借りている畑の両方世話しながら土着品種、テロワールに括目したワインを手掛けている。
インポーター資料より
レビュー
レビューはまだありません。